2017の海外旅行、当初はカナダ・アメリカを予約したのだが、トランプの馬鹿騒ぎでどうも危ないのではと思い、イギリスに変更した。 ところが、そのイギリスで相次ぐテロ騒ぎ、始めから嫌な感じであった。 結果も同様で、忘れ物多数、前日泊ホテルの予約方法か違い、キノコにあたったようで腹は壊す、あげくは思いがけない啓ちゃん(義弟)の訃報で途中で帰国と散々な旅になってしまった。 |
6/4 |
 |
 |
6/5 |
 |
 |
 |

ホテルへ行く途中でサンドイッチの軽食を食べる |
 |

ホテルに着いたときは真っ暗 |
4/6 |

遅め朝食はほとんど野菜無し |

湖水地方へ移動 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

昼食は固い肉であまり美味しくはなかった |
 |

ピーターラビットのお店 |
 |
 |
 |
 |

少しだけの自由時間 スーパーに寄る |

1時間ほどのクルーズ |
 |
 |
 |

夕食はホテル (700年の歴史があるそうな、メルキュールダンケンハルフホテル) |
 |
 |

ますの料理だが、イマイチ |
6/7 |
 |
 |

雨のリバプールを移動中 |
 |
 |
 |

ビートルズ関連が多かった |

ここはビートルズの展示場、わてらは入らず。 |
 |
 |

強雨で帽子を飛ばされる、そのまま海中へ |

アルバートドックの展示室 |
 |
 |
 |
 |
 |

ビートルズが売れる前に演奏していたクラブ |
 |
 |

格安料金でポールのコンサートがあるようだ |

オノ・ヨーコも出演したらしい |
 |
 |

昼食は鯖の燻製、これはしっかりした味でまあまあ。 |
 |

チェスターの観光 |
 |
 |
 |
 |

コンウィ観光 コンウィ城は入場せず |

イギリス一小さな家 |

その中 |
 |
|
6/8 |
|
|
|
 アンハサウエーの家(藁葺き屋根) |
 |

ストラッドホードアポンエイボンの観光(自由時間) |
 |
 |
 |

ヒドコートマナーガーデンに移動。 晴天で複雑なつくりの庭園。 花も知らないものが多かった、1時間は短すぎる |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

バイブザーでアフタヌーンティー |

甘過ぎや |
 |
 |
 |
 |
|
 |

風に飛ばされた帽子の代わりを購入 |
 |
ボードオンザウオーター |
 |
 |
 |
 |

鱒の養殖場があるそうで、生で売っていました |

マッシュルームのフライ(多分だがこれが原因で、この夜に下痢嘔吐) |
 |
この夜、ホテルに帰り啓ちゃんの訃報を受け取る。 以降、添乗員さんと相談して明後日の飛行機で一日早く戻れることになる。 |
6/9 |

オックスフォードの観光 |
 |
 |
 |
 |

ここから大英博物館の観光 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

訃報で眠れず、ただただ歩いて疲れ切った。 |

コヴェントガーデンというお店の集まったところ |
 |
 |
4/10 |
この日、添乗員さんが書いてくれたメモにそってタクシーに乗り、ヒースロー空港から帰国。 40分乗ったタクシーは30ポンドとやけに安かったのが印象的。 英語の話す方はなんとか通じるが、ヒヤリングが0点、タクシー代金が解らずに有り金を見せて取ってもらう始末でした。 |
 |